昼のお品書き
定食
11:30〜15:00限定
- 定食は4種類からお選びいただけます。
- 日替わりのおかず・小鉢はお好きなものをお選びください。
※写真はイメージです。内容は季節・日によって異なります。
日替わりおかずの例
日替わり小鉢の例
-
うどん定食
680円-かけうどん/おかず1品/白ごはん(小)
- ・かけうどん大盛り +200円
- ・白ごはん(中)に変更 +100円
- ・かしわめし(小)に変更 +150円
-
かしわめし定食
700円-かけうどん/小鉢1品/かしわめし(小)
- ・かしわめし(中)に変更 +250円
-
ざるうどん定食
A・C:780円
B:730円-A:ざるうどん/おかず1品/白ごはん(小)
-B:ざるうどん/小鉢1品/白ごはん(小)
-C:ざるうどん/小鉢1品/かしわめし(小) -
日替わり定食
680円-おかず1品/小鉢1品/味噌汁/白ごはん(中)
- ・白ごはん(大)に変更 +100円
トッピング
-
卵
70円 -
わかめ
120円 -
こんぶ
120円 -
かぼちゃ天
150円 -
納豆
150円 -
丸天
150円 -
ごぼ天
170円 -
えび天
200円 -
卵とじ
250円 -
やさい天
300円 -
肉
300円 -
鳥南
300円 -
カレー
300円
うどん・そば
-
ごぼ天
580円一番人気の、博多うどんの代名詞。
麺とよく馴染むように、木屋のごぼ天は細切りのかき揚げ。 -
丸天
550円地元の老舗「西門蒲鉾」の丸天を使用。
シンプルだからこそ、麺と出汁の味をよく感じる一杯。 -
カレー
700円ピリリと熱い辛さの中に、確かに感じる出汁の旨さ。
1度食べるとまた食べたくなる、やみつきの味。 -
鳥南
700円鳥と玉ねぎを煮込んだうどんに、卵をとじる。
じんわりと優しい甘みが人気の、あたたかな味。
-
かけ
450円 -
わかめ
530円 -
こんぶ
530円 -
かぼちゃ天
550円 -
納豆
580円 -
卵とじ
650円 -
釜揚げ
650円 -
山かけ
700円 -
肉
700円 -
やさい天
700円 -
えび天
700円 -
鍋焼き
880円
※鍋焼き・釜揚げは、うどんのみです。
※鍋焼きは、冬季限定です。
その他
-
うどん大盛り
+200円 -
そば大盛り
+200円
冷やし・ざる
-
冷やしうどん
650円氷水で引き締めた麺と、味の染みこんだ自家製つゆ。
さっぱりとした喉越しで、暑い時期に欠かせない一杯。
-
ざる
650円 -
冷やし納豆
800円 -
冷やし山かけ
800円
その他
-
うどん大盛り
+200円 -
そば大盛り
+200円
どんぶり
-
親子丼
700円うどん屋だからこそ、どんぶりが旨い。
朝どれかしわと、出汁の味わいが自慢。
-
卵丼
600円 -
牛とじ丼
800円 -
天丼
880円 -
かつ丼
880円 -
天とじ丼
950円
その他
-
ミニうどん追加
+150円 -
どんぶり大盛り
+150円
めし
-
かしわめし(小)
270円かしわと細かく刻んだ具材を炊き込んだ、郷土料理。
うどんのすめをベースにした、家庭では再現できない自慢の味。
-
白ごはん(小)
170円 -
白ごはん(中)
220円 -
白ごはん(大)
350円 -
かしわめし(中)
500円
のみもの
-
ラムネ
200円 -
瓶ビール(アサヒ・キリン)
550円 -
角ハイボール
380円 -
焼酎(芋・麦・そば)
350円〜 -
日本酒
500円〜
※焼酎・日本酒の銘柄は、季節・日によって異なります。直接お声がけください。